6/20 上海→成都
6/20から24まで九賽溝・黄龍への旅に行ってきました!
参加したのは中国人向けツアー4泊5日の豪華双飛の旅(3180元)。
豪華=3つ星ホテル泊、双飛=往復飛行機で移動、という意味です。
日本人向けなら1万元はかかると言われたので、安さにひかれて、中国語もできないのに、安易に中国人ツアーに参加してしまいました。。。
まず上海浦東空港へ。
国内線に乗るのですが、なぜか国内線の虹橋空港ではなく浦東国際空港から
成都へ飛びます。
地下鉄の龍陽路から、空港まで
最高時速431キロという世界で初めて実用化されたリニアモーターカーに
前から乗ってみたかったので、初めて乗りました!
すっごい速くて面白いです。
地面に張り付いてる飛行機、のような乗り心地です。車体がやや揺れます。
乗車券を買うときに浦東空港発の航空券を見せれば、片道50元が40元にディスカウントされる。
乗車時間約8分ですが、40元の価値はあると思うので、ぜひ上海へご旅行の際は
乗ってみてください★
上海から四川省の成都までは飛行機で確か約3時間ぐらいだったと思います。
成都についてから、私の名前を書いて待っててくれた旅行会社のドライバーさんと
すぐに会えて、まぁ一安心。
晩御飯はてっきりツアーで組み込まれていると思っていたら、空港に迎えに来てくれた
ドライバーさんに「春熙路」と紙に書かれて、ここへタクシーで行けば何か食べられるから、、、と
言われ、何かあったら連絡して、と携帯の番号を渡されて、ドライバーさんはとっとと帰ってしまった。
成都でそんな時間があると思ってなかったので、何も調べてなかったし、地図もなかったけど、
とりあえずまだ明るかったので(成都は西の方にあるので、夜8時ぐらいまで外は明るかった)
ちょっと歩いてブラブラしてみたら、すんなり春熙路まで行くことが出来ました。
そこは北京で言うなら王府井、上海で言うなら南京東路。とにかく成都の繁華街です。
イトーヨーカドー、西武、伊勢丹もありました。
その日の夜は仕方が無いので、伊勢丹の中の日本食屋(ラーメン屋)でご飯を食べました。
成都の特記すべき印象は、ずばり
「美人が多い」!
聞くと、中国で一番美人が多いのは「重慶」、二番目は「成都」だそうです。
そういえば、通常若いお姉さんに声をかけるときは「小姐(しゃおちえ)」と呼びますが、
九賽溝のガイドさんや、お店の人は 「小姐」 の代わりに 「美女(めいにゅぅ)」と
言って 呼びかけてました。
確かに、メイクも完璧な成都の美女をたくさん見ました!
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム