10/31 作文
またまた中学3年生の同じ男の子の作文ですが、テーマは「私が今はまっていること」。彼のはまっていることは、コンピュータゲームです。
「実はコンピューターゲームが私にはまられている時間はもう十年ほどです。年齢の大きくなるとともに、コンピューターゲームも勉強からのプレッシャーを緩和させるルートになりました。勉強が大変ので、そのプレッシャーを緩和しないと、死ぬだけですよ。」
受験生の心の叫び、、といった感じですね。
他の生徒たちもよく「ストレス」とか「プレッシャー」という言葉を作文に書いています。やっぱり一人っ子なので、両親からの期待がプレッシャーになっているようです。両親だけでなく、祖父母も含めると6人からの熱い期待に応えられるように頑張っているんだと思います。
2 件のコメント:
私もいろんなプレッシャーを緩和する為、ゲームにはまられています。
おぉ!タナカさん!
こちらの中3の学生で熱烈なガンダムファンがいて、いつも「先生はガンダムのシリーズで何が好きですか?」とか「日本でシャーは人気がありますか?」とか「宇宙年79年にモビルスーツが、、、」とか色々聞かれて困ります。「先生にガンダムのDVDを見せてもいいです」と言われた。今度dvdを貸してくれるらしい。。週末ガンダムを見て研究します。
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム