10/1 美容院に行ってしまいました。
いつかこの日が来るとは思っていたけど、昨日、心の準備もなく、美容院に突撃しました。 中国人の友達に「このくらいで切ってください」って中国語で何て言ったらいい?と聞いてみたら、「じゃ、この後、暇だからみんなで美容院に行こうか!」と。 え!そんなノリで付いて来てもらっていいの?と思ったけど、あれよ、あれよという間に美容院へ。
まず席に座って、すぐ水が出される。それを飲む間もなく、席に座ったままシャンプーがスタート。じゃんじゃん泡立てられる。タオルが肩にかかっているけど、服は若干濡れる。 そのまま洗面台まで歩かされ、しかも洗面台は3台だけなので、しばし待たされる。その間、頭は泡だらけ、 荷物は持ったまま。(荷物は預けることもできるみたいだったけど) 髪を洗ったあとにまゆげカットをしてもらった。あなたのまゆげは雑です!と指摘されてカットしてもらった。ガシガシ抜かれたときは痛かったけど、上手にカットしてもらえて良かった。 しかーし、その後、ゴリゴリに濃く眉を描かれた。OH!NO!
その後、髪は濡れたまま丁寧なマッサージ。それよか早く髪を乾かした方がいみんじゃないか、、というよりマッサージはカットの後が良いんじゃないか、と思いながら・・。 ここまでが美容師の仕事。その後スタイリストによる散髪、ブロー、においのきついジェルをつけて終了、という順番でした。
いっぱい髪をはさみで削がれた。あまりこの削ぐ方法は、髪が痛むからもう日本ではやってないのでは?
頭髪とまゆげカット、シャンプー、ブロー、マッサージ付きで45元。
日本円で680円ぐらい・・・・恐ろしく安い。
しかし、上海でも 日本人の美容師さんのお店は6000円ぐらいはかかるらしいから、中国プライスで、中国流の美容院を経験できて面白かったです♪

0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム