2006/10/06

9/10 魯迅公園と愉快な仲間たち

日曜日、晴れていたので魯迅公園を散歩してみました。家から歩いて15分ぐらいのところにあるのですが、南と北を思いっきり逆に向かって歩いてしまったばっかりに地下鉄で二駅戻ってきて、やっとこさ魯迅公園へ。
そこは無料で入れて、中には老若男女が思い思いに過ごしています。
1番多いのは、社交ダンスをしているおじさんおばさん。いたるところで、ダンスグループが踊りまくっています。
イー、アル、サン、スー、と軍隊の隊長のような先生とともに熱心に習っているグループがあったので、それを見ていました。結構おもしろいです。
音楽はなぜか「ムーンリバー」だったんですが。。。








その横ではなにやら立って集まって話し合っているグループがあり、後から聞くと外国語交流コーナーとのこと。いろんな外国語を学びたい中国人が毎週日曜の9時半から12時にかけて、この場所で立ったまま集まって話しています。 そんなことも知らず偶然通りかかった私は「日本人ですか?」と話しかけられて、「日本語を独学で勉強していますが、話す機会がありません、私と話してくれませんか!」と熱く誘われ、この中国人の大学生の男の子と1時間半ちかく話をしました。その後、その子とその友達の中国人と話していた日本人と計6人で、お昼ご飯を食べました。 日本人の男の子はもう中国語がペラペラで、うらやましい限り。他の中国人も日本語が上手で、すこし中国語を教えてもらって、楽しく交流できました。
その後、その日本人の男の子(留学生)が上海に駐在している人と会いたいと言うので、急遽、私の唯一の日本人の友達、商社マンのkさんに連絡を取り、古北(gubei)へ移動。

3人でおいしい日本料理を食べました。この日本人の男の子は現在広州に留学中ですが、上海で日中交流のためのイベントを開催したりしていて、「とにかくアジアは団結すべきだ」という信念のもとに行動している人です。話していてエネルギーをもらえました。

公園で外国語を練習するために集まってきている中国人も、この日本から来たアジア団結を目指す男の子も、みんなハングリーです。
久々にハングリー精神のある人たちに囲まれて、刺激的な一日が過ごせました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム